TOP
>
阿久津文庫> No.074 |
 |
<<No073(04.06.08) No075(05.06.27)>> |
|
|
サザンクロスツーリング:第74話 投稿日 2004年07月19日(月)01時42分
|
|
11/13
結局今日もゆっくり起きた。簡単にお茶漬けを作って朝食を済ますと、 かなり厚着をしてのんびりと出発。RossaGlenの方をまわって10号線に出た。 森の中の美しい道。LogTruck注意の看板とすんごくでーっけぇ木が多い道だ。
Pembertonの街に着く。 とってもきれいな町でヨーロッパのスイスの牧場といった感じ。 緑が豊かで背の高い木が一面に広がり、あの荒涼としたアウトバックと 同じ国とは思えない。ガイドにも出ているでっかい木もちょっと見学した。 給油して昼食。ハンバーガー&チップス。本当にここは涼しくて静かで最高の町。
昼食を終えまた走る。相変わらず美しい道路が続くが、 途中は眠気であまり覚えていない。デンコークという町でひと休み。 そこからはふんばって一気にAlbunyまで休まず走る。 すごく寒かった。ほんとに寒かった。Albunyに入っても特に何も見ず、 ちょっとだけ写真を撮ってからすぐにユースホステルに向かった。
Y.H.はこじんまりとしてきれいだがちと寒い部屋。 寒さで体が疲れていたので、例によってラーメンと サーディン缶で簡単に夕食。でもこれがやっぱり美味い。 しかしなんだろう、一緒に泊まっている客(白人)の英語が やけによく分かる日である。慣れたのか、調子がいいのか。
夕食後、現金をおろしに市街までバイクで出かける。 そのままちょっと夜のAlbunyを回ってみた。結構でかい町だ。 なんとなくだが、函館の雰囲気に似ている気がした。 寒いのでほんの20分ほどでY.H.に戻り、 窓際のデスクでVisitor'sBookに記入したりしてから、 のんびりと、そしてしんみりと寝袋に入った。
********************************************************* 11/13 MagaretRiver〜Albuny 走行 455km 給油 ???L(Penberton 207km) シドニーから 17998km *********************************************************
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |